車の鍵を紛失した場合、そのキーが「イモビライザー」を搭載したものであったなら、その後の事態は、従来の鍵の紛失とは、比較にならないほど、深刻で、そして高額なものとなることを、覚悟しなければなりません。なぜなら、イモビライザーキーの紛失は、単なる物理的な鍵の紛失ではなく、あなたの車の、電子的な「認証システム」そのものを、再構築しなければならない、という、大掛かりな問題に発展するからです。もし、あなたが、イモビライザーの付いていない、昔ながらの金属の鍵をなくした場合、最悪でも、鍵屋に出張してもらい、鍵穴から新しい鍵を作ってもらえば、数万円の費用で、その日のうちに、解決することができました。しかし、イモビライザーキーを、全て紛失してしまった場合は、話が全く変わってきます。まず、単に、鍵の金属部分の形状を、複製しただけでは、エンジンは、絶対にかかりません。新しいキーに、あなたの車のコンピューター(ECU)に登録されている、固有のID情報を、電子的に「登録」するという、専門的な作業が、不可欠となります。この作業は、自動車ディーラーや、イモビライザーに対応できる、専門の機材を備えた、一部の鍵屋でしか、行うことができません。そして、その費用は、キー本体の部品代と、この登録作業費を合わせて、五万円から十数万円、あるいは、車種によっては、二十万円を超えることも、決して珍しくはないのです。さらに、最悪のケースとして、全てのキーを紛失し、かつ、キーナンバーも不明、という状況で、一部の車種では、キーの情報を管理している、ECUそのものを、丸ごと交換しなければならない、という事態も起こり得ます。そうなれば、その修理費用は、数十万円という、もはや、車両の買い替えを検討しなければならないレベルの、壊滅的な金額に達することもあります。たった一本の、ハイテクな鍵。その紛失が、いかに大きな、金銭的なダメージをもたらすか。そのリスクを、全てのドライバーは、肝に銘じておくべきです。